| 作家コメント: 日々京都の街を日記をつけるように歩き続けながら「この瞬間を止めたら面白い写真になるのでは」と思った瞬間にシャッターをきっています。私の視点は自分の面白いと思う笑いを軸として写真を撮っています。
 私が求めているのは客観的で被写体との距離を突き放し単純な写真としての面白さを求めているのかもしれません。
 それは笑いのあるフォルムであったり笑いのある動きで「この人ここで何をしているのだろう?」とか疑問を感じた時に反応します。
 自分の軸にしている笑いと京都の街の日常的風景の中で少し笑える空間を創り続け、日記を綴っていきたいです。
   □布垣昌邦(ぬのがき まさくに)プロフィール 
| 1979年 | 兵庫県尼崎生まれ |  
| 2002年 | 近畿大学法学部経営法学科中退 |  
| 2004年 | 大阪ビジュアルアーツ専門学校写真学科夜間部卒業 |  
| 2005年 | 大阪ビジュアルアーツ専門学校写真学科研究生科卒業 |  
|  | 以後フリーランスの写真家として活動 |  
|  |  |  
| 主な展覧会 |  |  
| 2005年 | 個展「その先にあるもの」千スペース・大阪 |  
| 2006年 | 個展「洛中洛外観察日記」千スペース・大阪 |  
|  | グループ展「How are you photography?展」マロニエ・京都 |  
| 2007年 | 個展「洛中洛外物情記」スペースkura・京都 |  
|  | 個展「洛中洛外観察日記」コニカミノルタプラザ・東京 |  
|  | グループ展「How are you photography?展」マロニエ・京都 |  
|  |  |  
| Award |  |  
| 2007年 | コニカミノルタ公募展24人の写真家登場「フォトプレミオ」入選 |  |