|   大阪府出身21歳
 女
 一眼レフカメラとモノクロフィルム 志操堅固   何か"しそう"な四想の試走     | 
| 
 
 「薄片」久米真実弥
 薄片:薄いかけらや切れ端。あちこちに散らばった薄片を、
 目で見て手で触れたものを何一つ忘れたくない。
   □久米真実弥(くめ まみや)プロフィール 
| 1987年 | 大阪府大阪市生まれ |  
| 2006年 | 大阪市立工芸高等学校卒業 |  
| 同年 | 宝塚造形芸術大学 写真コース入学 |  
| 2006年7月 | フィルムフェスティバル723(阿倍野区民ホール) |  
| 2006年9月 | 秋の造形展(宝塚造形芸術大学・宝塚キャンパス) |  
| 2006年7月 | 東川写真フェスティバル ボランティアスタッフ参加 |  
| 2006年10月 | 一・二回生展(ニコン大阪サービスセンター内ギャラリー) |  
| 2006年11月 | すっPん!!(デザイン新興プラザ・デザインギャラリー) |  
| 2006年12月 | 1回生展(gallery 176) |  
| 2007年3月 | 春の造形展(宝塚造形芸術大学・梅田キャンパス) |  
| 2007年9月 | 秋の造形展(宝塚造形芸術大学・宝塚キャンパス) |  
| 2007年11月 | フィルムフェスティバル723 Honey Butterfly(Licはびきの) |  
| 2008年3月 | 春の造形展(宝塚造形芸術大学・梅田キャンパス) |  
| 2008年3月 | すっPん!!2008(イロリ村ギャラリー) |  
| 2008年7月 | JPS展(京都市美術館) |  | 
|   
 
 「living」小林志穂
 彼らは動物園のケージの中で生きています。   □小林志穂(こばやし しほ)プロフィール 
| 1987年 | 大阪府池田市生まれ |  
| 2006年 | 大阪府立池田高等学校卒業 |  
| 同年 | 宝塚造形芸術大学写真コース入学 |  
| 2006年9月 | 秋の造形展(宝塚造形芸術大学・宝塚キャンパス) |  
| 2006年10月 | 一・二回生展(ニコン大阪サービスセンター内ギャラリー) |  
| 2006年12月 | 1回生展(gallery176) |  
| 2007年3月 | 春の造形展(宝塚造形芸術大学・梅田キャンパス) |  
| 2007年9月 | 秋の造形展(宝塚造形芸術大学・宝塚キャンパス) |  
| 2008年3月 | 春の造形展(宝塚造形芸術大学・梅田キャンパス) |  
| 2008年3月 | 中、日、韓撮影交流展(中国・延辺大学) |  | 
|   
 
 「羅列」西田有里
 いろいろな場所を歩いて撮ったスナップ写真です。   □西田有里(にしだ ゆり)プロフィール 
| 1998年 | 大阪市生まれ |  
| 2006年 | 大阪私立堺女子高校卒業 |  
| 同年 | 宝塚造形芸術大学 写真コース入学 |  
| 2006年9月 | 秋の造形展(宝塚造形芸術大学宝塚キャンパス) |  
| 2006年10月 | 一.二回生展(ニコン大阪サービスセンター内ギャラリー) |  
| 2006年12月 | 1回生展(gallery176) |  
| 2007年3月 | 春の造形展(宝塚造形芸術大学梅田キャンパス) |  
| 2007年9月 | 秋の造形展(宝塚造形芸術大学宝塚キャンパス) |  
| 2008年3月 | 春の造形展(宝塚造形芸術大学梅田キャンパス) |  | 
|   
 
 「標本」原田貴代子
 これら全部はわたしの妄想です。わたしの妄想の花畑に咲いています。
   □原田貴代子(はらだ きよこ)プロフィール 
| 1987年 | 大阪市生まれ |  
| 2006年 | 大阪府港南造形高校卒業 |  
| 同年 | 宝塚造形芸術大学 写真コース入学 |  
| 2006年10月 | 1・2回生展(ニコン大阪サービスセンター内ギャラリー) |  
| 2006年12月 | 1回生展(gallary 176) |  
| 2008年3月 | 中、日、韓撮影交流展(中国・延辺大学) |  
| 2008年7月26〜30日 | 原色展(ギャラリー空・鍵屋) |  |