展覧会概要
服部天神駅前写真ロード in 豊中
タイトル:橋本照嵩 傑作写真展「長岡瞽女」「西山温泉」
作家名:橋本 照嵩
会場
大阪府豊中市服部元町1-6-1/阪急宝塚線 服部天神駅(梅田から11分)下車 徒歩1分
会期
2023年7月14日(金)〜8月8日(火)
休廊日
7月19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)、8月2日(水)、3日(木)
開廊時間
13:00〜19:00
企画
G&S 根雨 石井仁志
協力
gallery 176 友長勇介、galerie SPUR 高林直澄
展覧会紹介
記憶の底に、『アサヒカメラ』の写真ページが、浮かび上がる。橋本照嵩さんの写真を、10代の後半に見つめていた。同郷(宮城県出身)の写真家と知ったのは、随分と後になってからだったが、不思議なことに、写真の肌合いから、強烈な泥臭さを感じ取っていた。しかも、強く惹かれ、雑誌のスクラップまで作ったのである。ちなみに、そのころ進行中だった、北井一夫さんの「村へ」もファイルしていた。お二人が、のら社で、それぞれの仕事をまとめられ、時代から、置いてけぼりを食らう日本の端々を、拾い上げる視座に、歴史好きで、小生意気な反抗期の少年は、ひそかに喝采を送っていたのである。照嵩さんの写真には、東北人のドショッポネが写り込んでいる。
石井仁志(G&S根雨主宰、20世紀メディア評論)
今回の橋本照嵩傑作写真展は、「服部天神駅前写真ロード in 豊中」として、gallery 176の他、G&S 根雨 、galerie SPUR でも同時に開催します。
「百聞は一見に如かず」服部天神駅前の3つのギャラリーで、ほぼ同時に開催の、橋本照嵩 傑作写真展は、橋本さんの写真作家としての全体像を映し出す試みとなっています。ぜひ、何度も足を運んで御覧ください。
関連展示
橋本照嵩傑作写真展「虹の十字架」「ヘビ売りおいち婆」他
会場:G&S根雨
会期:2023年7月14日(金)〜8月29日(火)
*8月11日(金)より一部作品を入れ替え橋本照嵩傑作写真展 「子守唄のふる里」他
会場:galerie SPUR
会期:2023年7月14日(金)〜8月29日(火)
*8月11日(金)より一部作品を入れ替え
展示作品
「長岡瞽女(ごぜ)」
新潟県、1972年 撮影
三味線にのせて、瞽女唄や物語を語る盲目の女性旅芸人(瞽女さん)と同道し、その貴重な旅路を活写した。
「西山温泉」
山梨県、1976年 撮影
昭和の温泉(湯治場)の情緒が写り込んでいる。自由闊達な風呂場の風情は、庶民の憩いだった。
展示構成
調整中
会期中の作家在廊予定
作家橋本さんは、7月16日(日)、17日(月・祝)に在廊予定です。変更がある場合は、こちらのページ、facebook、twitter、Instagram等でお知らせします。
関連イベント
トークイベント
*YouTubeでトークイベントの映像をご覧いただけます→ https://youtu.be/nWECZHPa6j4
開催日時
2023年7月16日(日) 15:00〜17:00
*トークイベント終了後、サイン会、オープニングパーティー開催
会場
gallery 176
出演
橋本照嵩、北井一夫(特別ゲスト)、石井仁志(聞き手)
参加費
2,000円
定員
25名(要予約)
申し込み方法
080-3122-3154(G&S 根雨 石井)まで、お電話にてお申し込みください。
プロフィール
橋本 照嵩(はしもと しょうこう)
1939 年 宮城県石巻市生まれ
デビュー作、写真集『瞽女』で日本写真協会新人賞を受賞。その後日本各地で失われつつあった日本の風情を写しとめた。『アサヒグラフ』『アサヒカメラ』などの雑誌で多方面の活躍を見せる。1990年代、リヤカーを引き、北上川を遡上、野外展示をしながらの撮影行だった。2011年の大震災で被災した故郷を撮り2014年に『石巻』を刊行。2021年には『瞽女』完全版を出版した。多くの個展を開催。著書多数。