友長勇介・西川善康写真展「input x output|input = output」
展覧会概要
YARTGALLERY(韓国・ソウル)× gallery 176(日本・大阪)交流展 in ソウル
タイトル:「input x output|input = output」
出展作家
会場
YARTGALLERY
28, Toegye-ro 27-gil, Jung-gu, Seoul, Hanyoung Building, B1, KOREA
会期
2025年3月21日(金)〜4月15日(火)
休廊日
日曜
開廊時間
月曜〜金曜 11:00〜19:00、土曜 12:00〜18:00
企画
YARTGALLERY、gallery 176
展覧会紹介
2023年より、YARTGALLERY(韓国・ソウル)と gallery 176(日本・大阪) の交流展を始めました。これまで、gallery 176にて、姜在求(カン・ジェグ)写真展「入隊前夜 -soldier」、 金恩周( キム・ウンジュ)写真展 「再び、春」、鄭名植(ジョン・ミョンシク)写真展「明鏡止水」を開催しています。今回は、場所を韓国・ソウルに移し、YARTGALLERYにて、友長勇介・西川善康写真展「input x output|input = output」を開催します。
gallery 176は、写真家8人で共同運営している自主ギャラリーで、友長と西川はこのギャラリーの運営メンバーです。この展覧会では、友長と西川の共同企画作品「input x output」、友長の作品「写真素志」、西川の「gardens」を展示します。
展覧会タイトルの「input x output|input = output」の「input x output」は、友長と西川がお互いの撮影方法(フィルム、デジタル)を入れ替え、相手の撮影した写真をそれぞれが解釈してプリントした作品のタイトルです。「input = output」は、撮影 とプリントを同一作家が行ったという意味で、友長、西川のそれぞれの作品を表しています。
会期中の作家在廊予定
作家友長、西川は、3月21日(金)、22日(土)に在廊予定です。 変更がありましたら、こちらのページ、facebook、X(旧twitter)、Instagram等でお知らせします。