新納翔写真集刊行記念展「PEELING CITY 都市を剥ぐ」
(c) Sho Niiro
展覧会概要
タイトル:「PEELING CITY 都市を剥ぐ」
作家名:新納 翔
会期
2018年4月13日(金)〜4月24日(火)
休廊日
4月18日(水)、19日(木)
開廊時間
13:00〜19:00
企画
gallery 176 杉あつよ
協力
展示概要
これまで山谷や築地など、個別的なテーマで消えゆく都市の風景を撮り続け、国内外で発表をしてきた新納翔。彼がより広い視野をもって都市空間の経験のあり方を示した「都市の表層を剥ぐ」10年間のドキュメンタリーを写真集『PEELING CITY』(ふげん社)として発表いたしました。本写真集の刊行を記念した写真展を開催いたします。写真集未収録の新作も含めて展示いたします。
作品説明
ドヤ街山谷で7年間、築地市場で2年半、実際に働きながら撮影してきたが、世間から見て特殊だと思われている場所も2020年のオリンピックに向けて均質化してきている。かつて山谷特有の問題だった孤独死なども、今やどこでも起こりうる問題となった様に、ドヤ街から表層的な現代社会に拡散し、問題そのものが見えづらくなっている。
かつて高梨豊氏が「東京人」を撮影した時に自らを景色の「拾い屋」と称したが、それは現代と比べ様々な問題が見えやす状態だったのだろう。
山谷や築地市場での経験から、それらも東京を構成する1つの点に過ぎないと感じる様になった。
現代都市に拡散した諸問題の本質を見出すには、東京をより広く俯瞰的な視野で、表層を剥ぎ取る(PEEL)ように各所に潜む闇の本質を探らなければならない。
この写真展では2007年からの10年に渡り東京を剥いできた景色を展示する。
*A1サイズ 約10点、額装(16×20)A3ノビ インクジェットプリント 15点
会期中の作家在廊予定
作家新納は、4月13日(金)、14日(土)、20日(金)、21日(土)、22日(日)、23日(月)、24日(火)に在廊予定です。在廊予定に変更がある場合は、facebook、twitterでお知らせします。